Snapmaker 3つの世界一について

みなさんこんにちは!スナップメーカージャパンの中の人(@SnapmakerJ)です。
今回はSnapmakerの3つの世界一についてご説明させていただきます!
前回のブログ記事はこちらです。
【Snapmakerの3つの世界一とは?】
トップページにも載せている通り、Snapmakerは下記3種類の一位の記録を保持しています!
1.複合型3Dプリンター販売台数、売り上げ世界一位
2.米国クラウドファンディング出資額、第一位
3.日本国内の複合型3Dプリンター売り上げ、販売台数一位
次の項目では、3つの世界一についてより詳しく説明させていただきます!
【複合型3Dプリンター販売台数、売り上げ世界一位】
まず、複合型3Dプリンター販売台数、売り上げ世界一位について説明いたします。
Snapmakerは複合型の機能を持った3Dプリンターとして、世界一の販売台数と売り上げ(※2020年調べ)を誇っています。
多数の複合型3Dプリンターがある中、Snapmakerは世界一の販売台数なんです!多くのお客様にご利用いただいているので、ユーザーもTwitterなどで作例を積極的に投稿しています。ぜひ#snapmakerで調べてみてください!
【米国クラウドファンディング出資額、第一位】
次に、米国クラウドファンディングの出資額第一位について説明いたします。
Snapmakerは米国のクラウドファンディングである 「Kickstarter」で、3Dプリンター部門として8億円の最高記録を保持しています。
約7400人のバッカーから8億円の出資を得ました。2021年3月現在でもこの記録は破られておらず、Snapmakerが保持しています。
【日本国内の複合型3Dプリンター売り上げ、販売台数一位】
Snapmakerは3-in-1の3Dプリンターの中で日本国内で多数の支持を得ており、売り上げ・販売台数共に日本一です。
安定した品質から日本でも多数の支持を得ており、現在多くのお客様からのお問い合わせもいただいています。
今回はSnapmakerの3つの世界一についてのご説明でした。ご覧いただきありがとうございました。